English
学会について
About us
大会
Annual Conference
研修・研究
Training/Research
会誌・投稿
Journals/Articles
情報
Info
会員のひろば
For Members
学会について
大会
研修・研究会
コラム
学会誌・投稿
情報
会員のひろば
お問い合わせ
入会案内
サイトマップ
トップへ
Japanese Association of Criminal Psychology
What’s
New
ニュース一覧
一覧を見る
2022.08.23
新着情報
「会員のひろば」に掲示板が誕生しました!
2022.08.22
重要
全体シンポジウムへの参加を希望される方へ
2022.08.03
新着情報
第60回大会、グルメマップ公開!
2022.08.01
新着情報
第60回大会のプログラムを公開します!
2022.07.31
お知らせ
第60回大会は、当日申込みでご参加ください!
2022.07.29
新着情報
教員公募情報(福山大学)
2022.07.22
お知らせ
大会スケジュール概要に変更があります。
2022.07.06
お知らせ
第60回大会の参加申込み締め切りは7月30日です!
2022.07.05
その他
第4回全国研修会が終了しました。
2022.06.25
お知らせ
第60回大会のプログラム概要の速報です!
「犯罪心理学とは」
犯罪心理学とは,犯罪行為,それをとりまく周辺事象の理解に心理学的方法論を用いて明らかにする学問体系である。研究の対象は幅広く,犯罪に関連する人間の行動,犯罪の発生機序や意味,捜査手法,犯罪に至った者(被疑者,非行少年,触法精神障害者を含む)や被害者等の諸特徴や行動予測,法廷での証言や鑑定,犯罪者や非行少年等に対する治療的・教育的処遇の効果,一般市民の犯罪及び犯罪者(非行少年)に対する態度や感情,社会における防犯策などである。
コラム
入会案内